STC ブログ

2020.11.14

コロナ対策

我が家では、小学6年の娘がバスケットをしているのですが、

小学生活最後の1年がコロナの影響で壊滅的な状況です。

春~夏の大会はすべて中止になり、秋からようやく大会が開催になりましたが、

観戦数は無観客や最小限等の制限状況下での開催となっております。

小学校生活最後の晴れ舞台で、このような状況になるのは辛く悲しいことですが、

本人は小学校は通過点の一部と捉え、毎日バスケットに励んでおります。

いつの間にか心身ともに強く大きく成長していた娘に驚きつつ、早くコロナが

収束して欲しいと思います。

今現在どのプロスポーツ競技を含め同じ状況ですが、大きい声での声援は禁止となっております。

早く子供の試合や、宇都宮BREXの試合で大きな声援を送りたいものです。

最後に、11月中旬に入りここ数日でまたコロナの感染者数が増加傾向になってきております。

これからまた不安な日々が続くことになりそうですが、皆さま体調には気を付けてコロナに

打ち勝って行きましょう。

素人審判

2020.10.28

10月も終わり

寒い日が多くなってきました。半袖で過ごした日々が既に恋しいです。
2020年は夜空に散る花火を見上げたり、薄紅色の桜の中を歩くこともなく過ぎていきました。
体感することがない、空白の期間が出来たように思います。

話は変わって、数年ぶりに市内にある遊園地に行ってきました。
アトラクションが増えていたり、キャラクターが変わっているものがあったり、
観覧車の塗装がイチゴになっているものがあったり。近くにスタジアムが出来ていたり。
変化を感じながらも、ボート池やジェットコースターを見るとやっぱり
変わってないなと思ったりします。
今度来るときは、スピードのあるアトラクションに乗りたいなぁ。。。

観覧車からの風景

2020.10.07

とりあえずエアギター

ギタリストのエディ・ヴァン・ヘイレンの訃報を報せる記事を目にしては、
アルバム先頭トラックにあったインスト曲『Eruption』を
延々と聴き続けていたウンと若い日のことを思い出し、
心がざわついておりました。

華麗に演奏する自分の姿をイメージするという、素朴な憧れを持ちながら、
ついにギター演奏をマスターすること叶わなかった青春時代ではありましたが、
おこがましくも「どうやって音を出しているのか?」を理解しようと
できないなりに奮闘していたことも相まって、
繰り返し、スピーディで多彩な音色を奏でるヴァン・ヘイレンの曲を聞いていたと記憶しています。

最近はYoutubeなどに上がっている動画でライブ映像等をすぐに見れるようになり、
大変便利になりました。
久しぶりに聴いた『Eruption』を弾くエディに再び感極まりはするのですが、
当然ギターはなく、あっても弾けません。
なので、映像を流しながらモニタの前でエアギターすることでひとまず満足しました(笑)

ギターでなくても、なにかしら楽器を弾けるようになりたいですね。。

マツイ・ダージャン

2020.09.23

ストレッチで疲れを解消

 お久しぶりです。三日月です。

このご時世、外に出ることが難しくなっている中、

最近、家でできるストレッチを始めました。

なんとなくで始めてみたのですが、これがなかなか気持ちよくて

はまりつつあります。

ストレッチにもいろいろやり方があることを知り、

やり方も動画サイトなどで分かりやすい説明があったりと

気軽にできます。

ストレッチを始めてから、何となく体が軽くなったように感じ、

疲れも取れているように感じます。

このまま続けて、ゆくゆくは柔軟な体を手に入れたいと思います。

三日月

2020.09.09

甘い楽しみ

ご無沙汰してます。
苦楽園です。
昨今、旅行もできないのでちょっと甘いスイーツを楽しんだりしています。

ということで、今回はこちら。
「シャトレーゼ様のシャインマスカットスイーツ」

ショートケーキですが、乗っているのはイチゴではなく、シャインマスカット。
これまた程よい酸味と甘さが癖になります。
しかしこれだけでは終わりません。

もはやふんだんに使われたシャインマスカット。
インパクトも違います。
このような形で、現在キャンペーンをやっていますので、興味のある方はぜひご賞味あれ。
因みに2020年9月24日までやっているようです。
↓シャトレーゼ シャインマスカットフェア↓
https://www.chateraise.co.jp/campaign/20200828

【おまけ】
やはり旅行にも行けないので、ワインにばかり現を抜かしております。

こちら同シャトレーゼ様で購入可能な「ベルフォーレスイート」です。
すごく飲みやすいですが、飲みすぎに注意です。

本日ご紹介したところ
シャトレーゼ株式会社様:https://www.chateraise.co.jp/

苦楽園

カレンダー

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
To top